成長するこの子達に天真体道を贈りたい

月に1度は神奈川県の某所へ出張指導。
毎回30〜40人ほどの子どもたちを相手に号令です。

天真体道は戦う武道ではありません。
悪い奴をやっつけるためのものでもありません。
体を使って心を解放させて、
平和を体から学ぶ武道です。
大きな声を出し、
大きく身体を全部使って
大きな大自然、大宇宙を感じる稽古です。
これからの世界を担う子に、
一生のプレゼントとしてこの稽古を贈りたい。
全国の学校・学童でこの稽古をやったら、
全世界の学校でこの稽古をやったら、
きっと世界は平和になる
そう思います。

ですがそんな世界を平和にする武道も
稽古の始まりは
履き物を
揃えるところから!
そんなことを教えていた少年も小学5年から始めて4年目
ついこの間まで、

鈴の音の様な声で
コロコロと笑っていた少年が
段々と大人になって
力強くなってゆく

ますます力強く、自分らしく!
それぞれの人が、それぞれに自分らしさを発揮できる世界
天真体道という「道」の向かう場所です。
そこには平和があるんじゃないかと思います。