少年オンラインリベラルアーツ2023年4月19日の内容

🌟
🌟
🌟

一緒に学ぶ仲間募集中!

毎週水曜日は小中学生たちとのオンラインの学び。

オンライン リベラル・アーツ

前回の水曜日は先々週からの続きを受けて、「原子力について」から始まりました

・日本はどこにある? 地図を別な角度で見てみよう。

・日本の自然とその影響

・日本語と英語(ヨーロッパ諸言語)との違いをざっくり

・日本語と英語(ヨーロッパ諸言語)との違いが私たちにもたらす影響。

・民主主義と資本主義

・日本が復活するにはどうしたらいいと思う?をやりました。

日本地図を逆さまに見たりしました。

そうすると、日本がアジアの一部だということがよくわかります。

地図ひっくり返したり、裏返したり、丸めたり、折ったりして、いろんな見方をしてほしいと思います。

すると、固定観念に囚われがちな、国際情勢、歴史、そういうものが新たな視点と共に、真実の姿を見せてくれます。

後半はちょと難しい内容でした、

日本語と西欧諸言語の違い。

主語、文法がはっきりしている西欧諸言語と日本語

それらを使う人々の発想がどう変わるか?をざっくり。

さらに、今生きている私たちが生きている、「資本主義」と呼ばれるものについて。

ちょっとお硬い内容でしたが、重要なことです。

そして今回の水曜日は「選挙」について、から

・ニュースから世の中を見る〜特に選挙について

・今やってる選挙って何?

・日本を衛生写真で見る。本来自然豊かな日本。

・多様な「米」の品種

といった内容

今週は23日に迫る統一地方選について。

ニュースを見てみてもあまりにその話題が少ないのには・・・

子供たちと一緒に唖然となりました。

そして日本の選挙率の低さ!

さらに、別話題で日本の自然についてやりました

そこから、日本の農業について触れていきました。

日本を衛生写真で見てみると、本当に緑豊かです。

それが何を意味するか? 

日本は本来豊かな自然を持ち、農業立国、林業立国になって良いはずの国ということを示しています。

ですが食料自給率の低さが目立ちます。

本来、伸び代いっぱいの日本農業なんです。

今後、日本の固有種子の豊かさにも触れられたらなあと思いますが、その手始めは「米」

なんとびっくり、日本のコメは900種類もあります。

しかもそれぞれ個性があって、適した調理法や、どんな体質の人に合っているか?などなど、使い勝手が良いのです。

長い歴史での工夫、種苗農家や研究者の工夫で素晴らしい出来栄えなんです。

「日本のコメは美味い!」のです。

そんな流れで今回の授業は進んできました。

ということで

次回は、

・日本はどこにある? 日本の気候特性。

・日本の自然とその影響

・日本の農業をざっくり

・「コメ」の歴史

・日本固有の「タネ」〜種苗法、種子法を知る

をやりたいと思います。

もちろん、話の流れで内容は変化していくのですけれど!

さらに楽しく、自分で考え、

学びを続け、さらに深めていける時間に!

もっと、たくさんの人たちと議論しながら進めてほしい!

ただいま、一緒に学ぶ仲間を大募集!

天正道場 オンライン リベラル・アーツでは

一緒に勉強する仲間を募集します!

大人の部は金曜日9時から

少年の部は水曜日19時からです